
ご縁に感謝し、春彼岸のご回向をさせていただきました。
疫病退散。皆様の安穏をお祈りします。

ご縁に感謝し、春彼岸のご回向をさせていただきました。
疫病退散。皆様の安穏をお祈りします。

関東では珍しい白いタンポポ、シロバナタンポポです。
花言葉は『私を探して、そして見つめて』だそうです。

鉄道沿線の菜の花です。
菜の花の花言葉は『快活』『明るさ』『故郷』です。
春を感じながら皆様の笑顔が咲くことを祈ります。

蝋梅(ろうばい)といいます。
花弁が蝋細工のようで、いい香りがします。
花言葉は『慈しみ』『ゆかしさ』『先導』などです。
まだまだ寒いですが、春は近づいています。
新型コロナの終わりも近づいていることを願います。

柿は全て獲らずに少し残す
『木守り柿』
という日本らしい風習があります。

銀杏の花言葉は『長寿』『鎮魂』
火に強いので、寺や神社の近くによくあります。

秋のお彼岸あたりに真っ赤な花を咲かせます。
花言葉のひとつに「また会う日を楽しみに…」というのがあります。

子どものころからお世話になった、
としまえん遊園地がとうとう閉園になってしまいました…。
最後に子供たちと94年間の感謝です。

当社プランをご利用いただいた方に指定の手元供養用仏壇・仏具を定価より50%引きの特別価格にてご提供させていただきます。
特別価格対象製品の一例
コンパクト仏壇 定価¥49,000 → ¥24,500(税別)
ミニ骨壷 定価¥18,900 → ¥9,450(税別)
詳しくは、お問い合わせください。

8月16日・17日の2日間は休業させていただきます。
18日から通常営業いたしますので、よろしくお願いします。
みなさま、酷暑です。くれぐれも熱中症にお気をつけください。